お電話・ご予約はこちら

ご予約はWEBまたはお電話よりお願い致します。
予約の方が優先となりますのでご了承ください。

診療時間 日・祝
9:00〜18:00

▲ 土曜日:9:00〜16:00
休診日:日曜 / 祝日
※最終受付は30分前までとなっております。

入れ歯(義歯)

精度の高い入れ歯治療を行っています

現在お使いの入れ歯に不満はございませんか?
ご自身に合う入れ歯を使用することはとても大切で、食事や会話が快適にできるようになることで気持ちも明るくなります。また、合わない入れ歯を使い続けたり歯を失ったまま放置したりすると、顔のシワが増えてしまったり、表情が左右非対称になってしまうことがあります。お口の中にぴったりの入れ歯を使うだけで、お口周りの骨や皮膚をしっかりと支え、見た目まで回復する嬉しい効果も期待できます。

このようなお悩みはございませんか?

このような症状が出る場合、入れ歯が合っていない可能性があります。入れ歯を合ったものに変えるだけで、これらの症状の改善が期待できるため、気になる方はお早めの受診をおすすめいたします。

  • 痛みを感じる
  • 入れ歯安定剤が欠かせない
  • 食べにくい
  • 笑いにくい
  • 喋りにくい
  • 食べ物がよく挟まる
  • 咬み合わせに違和感がある
  • 口が曲がっている
  • 入れ歯が外れやすい・ずれやすい
  • 左右のバランスが悪い

入れ歯について

入れ歯の構造

  • 一般的な入れ歯(フルデンチャー)

  • 一般的な部分入れ歯
    (バーチャルデンチャー)

入れ歯の構造

自費の入れ歯 保険の入れ歯
治療目的 噛み心地や味や温度を感じやすいかなどのお口の機能回復だけでなく使用感の回復が目的。 お口の機能の回復が目的。
メリット
  • 様々な素材から選択できる
  • 審美的によい仕上がりになる
  • 安定感が良く会話などを楽しみやすい
  • 金属床に関して、熱伝導率がよく、食事をおいしく楽しめる
  • 均一の仕上がりになる
  • 保険の範囲なので、治療コストを抑えられる
デメリット
  • 治療コストが保険よりも高くつく
  • 物によっては修理に時間がかかるものがある、または困難なものがある
  • 厚さがあり違和感を感じやすい
  • 症例によっては見た目が良くない
  • 食事のときの温度や食感が伝わりにくい
素材 通常の入れ歯の素材+金属(チタンなど) レジン(歯科用プラスチック)に限定
費用 保険適用外となるので、高額になります。 保険適用のためコストが抑えられます。
特徴
  • 食べ物の温度や味が感じやすい
  • 装着感に優れている
  • 見た目が自然で美しい
  • 食べ物の温度や味が感じにくい
  • 装着感に劣る
  • 部分入れ歯だと銀のバネがかかる

金町駅前ジャスミン歯科の
入れ歯治療の安心ポイント

POINT.01入れ歯治療の知識・経験豊富な院長による治療

当院の院長は「奥羽大学歯学部補綴学有床義歯講座」に入局し、入れ歯について専門的に学んできました。また、現在も「日本補綴歯科学会」の会員として日々入れ歯治療についての知識・経験を積み重ねています。院長による精度の高い入れ歯治療を、安心して受けていただけます。

POINT.02カウンセリングを徹底した安心治療

現在入れ歯をお使いの方も、これから初めて入れ歯を作製される方にとっても、入れ歯を新しく作製される際にはたくさんの不安があるかと思います。
そのためお一人おひとりのお話を詳しくお伺いしながら、ご要望や問題点を詳しく探っていきます。一方的に治療を押し付けたり、同意なく治療を進めることはございませんのでご安心ください。

POINT.03作製後のメインテナンスでより快適に

入れ歯は、「作製したら完了」ということではありません。使用しているうちに感じる違和感や不快感などを改善するためには、数回の調整が必要になることがあります。当院では入れ歯の作製後のメインテナンスで、患者様により快適に入れ歯をお使いいただくための調整やお手入れを行ってまいります。入れ歯についての気になる点や改善してほしい点があればお気軽にご相談ください。

POINT.04豊富な種類からぴったりの入れ歯が選べる!

患者様の様々なご要望・お悩みにお応えできるよう、入れ歯の種類を豊富にご用意しています。金属を使用しないものや審美性にこだわった素材、熱を通しやすく食事を楽しめる素材など、様々なものがございます。しっかり噛めて、会話も楽しくなるような患者様にぴったりの入れ歯をご提案させていただきます。

当院で扱う入れ歯の種類

レジン床【保険】

床の部分が最も一般的な「レジンプラスチック」で作製されている保険適用の入れ歯です。使用感や審美性には劣りますが、保険が適用となるため比較的安価に作製できます。

ノンクラスプデンチャー【自費】

金属の留め具を使わない、審美性に優れた入れ歯です。
歯茎とほとんど同じピンク色の素材で入れ歯を固定するため、入れ歯が目立ちません。
柔らかく馴染みも良いのですが、「噛みしめる力」には劣ります。

料金
220,000円~550,000円(税込み)
治療期間
2か月
治療回数
4~5回
  • メリット

    • 金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。
    • 薄く作製することで、使用時の違和感を減らす効果が期待できます。
    • 入れ歯の仕上がりもきれいに見えます。
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります。
    • 強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
    • 土台となるご自身の歯に負担がかかります。
    • 耐久性がやや劣るため、数年後に再作製が必要になる可能性があります。

金属床【自費】

床部分が金属で作製されている入れ歯です。
金属で作製しているため、床を薄くすることができ、軽くて装着感が良いことが特長です。
また、熱伝導率が良いので飲み物や食べ物の熱が伝わりやすくなり、食事を楽しめます。

料金
220,000円~770,000円(税込み)
治療期間
2か月
治療回数
4~5回
  • メリット

    • 保険診療のプラスチック(レジン)より頑丈で、薄く加工できます。
    • 金属を土台に使うため、頑丈な義歯を作製でき、しっかり噛めます。
    • 金属から熱が伝わり、患者さまが味覚を感じやすくなることで、より食事を楽しめるようになります。
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります。
    • 破損した場合、修理に時間がかかる可能性があります。
    • 金属の種類によってはアレルギーがでる可能性があります。
    • 加齢によるお口の中の変化により、定期的に調整が必要になる可能性があります。

インプラントオーバーデンチャー【自費】

歯を全て失ってしまった場合に適応される治療法です。インプラントと同様の外科手術で、顎の骨に2~4本のインプラントを埋め込み、そこに取り外しできる総入れ歯を装着します。
通常の総入れ歯と異なりしっかりと固定されるため、食事中にずれたり隙間に食べ物が挟まるということがありません。ズレによる痛みや食事中の不快感にお悩みの方におすすめの、よく噛める入れ歯です。

料金
280,000円~660,000円(税込み)
治療期間
3か月~半年
治療回数
4回~10回
  • メリット

    • 総入れ歯と比べ、しっかりと固定されるため入れ歯が安定し、食事や会話が快適にできる
    • 従来の総入れ歯のように、ほとんど外れたりずれたりすることがない
    • インプラントと比べ、使用するインプラントの本数が少ないため費用が抑えられる
    • 全ての歯をインプラントで治療するよりも最小限の外科手術で済むため、身体への負担も少ない
  • デメリット

    • インプラントを埋める外科処置が必要である
    • 食後に外して手入れをする必要がある
    • 装置の一部が経年劣化するので交換する必要がある
    • インプラントであご全体を治療する場合と比べると、噛む力や安定性に劣る

インプラントオーバーデンチャーはこんな方におすすめ!

  1. 入れ歯のズレ・外れやすさに悩んでいる
  2. 経済的な理由でインプラント治療を諦めている
  3. もっとしっかり噛めるようになりたい
  4. 入れ歯を使っていると痛くなる
  5. 最小限の外科手術で多くの歯を補いたい

インプラントオーバーデンチャーの総入れ歯の種類

  • ロケータータイプ

    入れ歯部分の取り外しが簡単、顎の骨の退化予防などの効果があり、壊れても修復が簡単なのもロケータータイプの特徴です。入れ歯の高さ調節も可能です。
    入れ歯と歯茎のあいだに若干の遊びができ、ガタガタとひどく動くわけではありませんが、口の中で少々動いてしまうことがあるのがデメリットです。

  • バータイプ

    左右対称にインプラント体を埋入し、金属のバーで橋渡しをしてつながり、その上から義歯を装着する方法です。
    支えとなるインプラント体の本数が多いうえに連結しているので安定性が抜群に高く、顎の力がもっとも伝わりやすい治療法でもあります。取り外しもできて介助者による手入れが簡単なのもメリットですが、顎の骨の形によって適応例に制限があります。

  • マグネットタイプ

    安定性が高く、大きなデメリットがない固定方式がマグネットタイプのオーバーデンチャーです。インプラント体とオーバーデンチャーの入れ歯のあいだに小型磁石を埋め込んで、磁力によって固定する方法です。マグネットタイプのデメリットとしては横向きの動きに少し弱く、磁石なので、MRI撮影に影響が出てしまいます。事前に相談しておくことをおすすめします。

入れ歯の症例紹介

入れ歯(義歯)

入れ歯(義歯)

Before

After

通院時の年齢 55歳・女性
通院回数 3回
通院目的 保険の義歯を使用していたが、発音の時に音が漏れる
処置内容 型取りを行い、設計を決定してから進めた
費用 148,000円
デメリット 将来的に義歯を修理することは困難なため、他の歯が抜けた時は作り直す必要がある
備考 ※技工所と連携し患者様ごとに最適な設計と材料を選択しているため、欠損歯数が同じでも設計や使用した金属の量などにより各々で金額や回数が異なる場合があります
Translate »